ふるさと納税の控除について調べなおしてみた
皆さんはふるさと納税をされていますか?
私は毎年ふるさと納税を利用させて貰って幸せな気持ちになっています!
例年、私は5自治体以上にふるさと納税をしてのでワンストップ特例制度が使えないため、
毎年確定申告をしています。
今年もそろそろ確定申告時期のため、なんとなくしか理解出来ていなかった
ふるさと納税控除のイメージが気になり調べてみました。
まず、ふるさと納税制度では基本的に住民税と所得税から控除されるため、
所得により控除可能額が決まります。
(ふるさと納税サイト等で年収を入力して確認するのはそのためです。)
ふるさと納税では固定で自己負担額が2,000円と定められており、
2,000円を超える分について控除があります。
また、ワンストップ特例制度という確定申告不要の制度もあり、
ワンストップ特例制度での申請か確定申告の申請かで控除対象が変わるようです。
●ワンストップ特例制度:全額住民税から控除される。
●確定申告:住民税から約9割控除され、所得税より約1割控除される。
ちなみに、住民税か所得税か控除される対象によって控除時期が異なります。
住民税:ふるさと納税した年の翌年6月~翌々年5月までの住民税から減額される。
所得税:確定申告後1~2か月後に還付金として返還される。
やっと確定申告後に還付されていた謎の金額が所得税の還付金だったと理解出来ました。
本日の体重 85.1kg
前日からの変化 +0.7kg
ラーメンでのパンプアップに成功してしまったようです…